2025年暫定解:オーバーキルを目指す
1.前作、収穫終わったら、除草剤撒いて、地上部分を確実に殺る。吸収されるまで必ず2~3日置く。土に帰る系除草剤をケチらず使う
・グリホナニガシ根まで枯らす系。グリホサートはスベリヒユに効果ないので、混ぜもの必須。
・プリグロックス根は残る径。毒劇で買うの面倒
2.耕うんに併せて石灰窒素3a/15kgで地中のタネを殺す(つもりで)熱消毒を兼ねて2~3日ハウス閉じ(潅水毎日)
3.播種前のバスアミド3a/1kgで再び地表部分、生き残って呼吸してる草、あと、地表付近の虫を毒ガスで殺る。夏時期ガス抜きに最低5日あれば、播種可能。表層耕うん。ハウスで時間かけないので、被覆なし(潅水毎日)
4.播種後のラッソーで芽生えを殺る
コメントを残す